令和3年7月大雨災害義援金について

生活環境課から「令和3年7月大雨災害義援金」について、お知らせします。

村では令和3年7月に静岡県と島根県で起きた大雨災害で被災された方を支援するため、義援金を受け付けています。義援金箱の設置場所は、役場・診療所・アズビィ楽習センターの3カ所です。

皆様のご協力をお願いします。

ツキノワグマの出没について

産業振興課からお知らせします。

羅賀地区 村道和野平井賀線 羅賀沢付近でクマが目撃されました。
付近を通行する際は十分ご注意ください。
農作業や外出の際は、鈴などの音の出るものを身に着けるなど、十分注意してください。
また、クマを目撃した場合は産業振興課までご連絡ください。

ツキノワグマの出没について

産業振興課からお知らせします。

村内でクマの出没情報が報告されています。
農作業や外出の際は、鈴などの音の出るものを身に着け、クマの出没しやすい朝方・夕方の外出はなるべく控えるようにしてください。
また、クマを目撃した場合は産業振興課までご連絡ください。

ツキノワグマの出没について

産業振興課からお知らせします。

和野地区 村道ハイペ線で負傷したクマの目撃情報が寄せられました。
村道ハイペ線を通行する際は十分注意してください。
また、クマを目撃した場合は産業振興課までご連絡ください。

ツキノワグマの出没について

産業振興課からお知らせします。

和野地区 村道和野平井賀線付近でクマの出没が確認されました。
農作業や外出の際は、鈴などの音の出るものを身に着けるなど、十分注意してください。
また、クマを目撃した場合は産業振興課までご連絡ください。

診療所の診療日及び診療時間の変更について

田野畑村診療所からお知らせします。

新型コロナウイルスワクチン接種実施のため、6月24日(木)から当分の間、診療日及び診療時間が変更となります。詳しくは広報折込チラシ、村ホームページをご確認いただき、受診の際はお間違えのないようお願いします。

東京オリンピック聖火リレーの開催について

教育委員会から「東京オリンピック聖火リレー」の開催についてお知らせします。

明日、6月17日(木)、午前10時38分より島越駅から松島までの間で、9人のランナーが聖火リレーを行います。皆様の沿道でのご声援をお願いします。その際、マスクを着用するなど、新型コロナウイルス感染症予防にもご協力をお願いします。
なお、これに伴い、県道岩泉平井賀普代線の島越区間は10時から11時20分までの間、通行止めとなります。会場への入場は10時までにお願いします。

ツキノワグマの出没に関する注意報の発表について

産業振興課からお知らせします。

岩手県から県内全域に「ツキノワグマの出没に関する注意報」が発表されました。農作業や外出の際は、鈴などの音の出るものを身に着けるなど、十分注意してください。

また、クマを目撃した場合は産業振興課までご連絡ください。