台風19号災害による罹災証明・被災証明の申請受付について

総務課から「台風19号災害による罹災証明・被災証明の申請受付」についてお知らせします。

台風19号災害による罹災証明・被災証明の申請受付を10月31日(木)から開始します。

受付は平日の午前8時30分から午後5時15分までの間、総務課税務会計班で行いますので、証明書の発行を希望される方は役場までお越しください。

「台風15号千葉県災害 義援金」について

生活環境課から「台風15号千葉県災害 義援金」について、お知らせします。
村では「台風15号千葉県災害」に係る「義援金箱」を設置しています。
「義援金箱」の設置場所は、役場・診療所・アズビィ楽習センターの3カ所です。皆様のご協力をお願いします。

交通安全キャンペーンの実施について

総務課からお知らせします。
9月21日から9月30日まで、秋の全国交通安全運動が展開されています。
歩行者もドライバーも交通事故に遭わないように注意し、村民みんなで田野畑村から交通事故を無くしましょう。
また、本日14時から国道45号思惟大橋駐車場で交通安全キャンペーンが実施されますのでお知らせします。

交通安全キャンペーンの実施について

総務課からお知らせします。
7月16日から7月25日まで、夏の交通事故防止県民運動が展開されます。
歩行者もドライバーも交通事故に遭わないように注意し、村民みんなで田野畑村から交通事故を無くしましょう。
また、本日14時から国道45号思惟大橋駐車場で交通安全キャンペーンが実施されますのでお知らせします。

新庁舎建設位置についての住民説明会について

総務課から住民説明会の実施についてお知らせします。
明日6月13日、午後6時半から、アズビィ学習センターにおいて「新庁舎の建設位置に係る住民説明会」を実施いたします。
新庁舎建設事業について担当課からの説明がありますので、村民の皆様のご出席をお願い致します。