宮古消防署田野畑分署からお知らせします。
本日は風が強く、空気が乾燥し火災の起こりやすい気象状態となっております。
火の取り扱いには、十分注意して下さい。
強風乾燥注意喚起
宮古消防署田野畑分署からお知らせします。
本日は風が強く、空気が乾燥し火災の起こりやすい気象状態となっております。
火の取り扱いには、十分注意して下さい。
特設行政相談所の開設について
総務課から「特設行政相談所」の開設についてお知らせします。
明日、10月15日(木)午前10時から正午まで、アズビィ楽習センターに行政相談所を開設します。
国や県、市町村などの仕事について、困っていることや要望したいことがある場合、行政相談員が相談に応じますので、お気軽にご利用ください。
特定検診及び各種がん検診の実施について
健康福祉課から「特定検診及び各種がん検診」の実施についてお知らせします。
明日、10月12日(月)から10月20日(火)まで。各地区を巡回し、特定検診及び各種がん検診を行います。
受付時間や会場は広報等をご確認のうえ、忘れずに受診してください。
不審電話の発生について
岩泉警察署からお知らせします。
最近、沿岸市町村を中心に不審電話が発生しています。
岩手県警防犯コールセンターを名乗り、名前や住所を聞き出そうとするものです。
このような電話があっても決して個人情報は教えずに、すぐに電話を切り、岩泉警察署まで通報してください。
J-ALERT 全国一斉情報伝達試験の実施について
総務課から「J-ALERT 全国一斉情報伝達試験」の実施についてお知らせします。
本日、午前11頃、J-ALERT 全国一斉情報伝達試験が実施されます。
防災無線で試験放送が流れますので、ご理解とご協力をお願いします。
不審電話の発生について
岩泉警察署からお知らせします。
本日、岩手県内で不審電話が発生しています。
岩手県警防犯コールセンターを名乗り、名前や住所を聞き出そうとする内容の電話を非通知でかけてくるものです。
このような電話は詐欺の可能性が高いため、電話がかかってきても、決して個人情報などを教えずに電話を切り、岩泉警察署まで通報してください。
秋の全国交通安全運動の実施について
総務課からお知らせします。
9月21日(月)から9月30日(水)まで、秋の全国交通安全運動が実施されています。歩行者も車のドライバーも交通ルールを守り、田野畑村から交通事故をなくしましょう。
なお、交通安全キャンペーンは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止といたします。
侵入窃盗事件の発生について
岩泉警察署から侵入窃盗事件の発生についてお知らせします。
最近、岩泉警察署管内で、侵入窃盗事件が発生しています。
布団の訪問販売を装った犯人と話している間に、もう一人の犯人が裏口等から侵入し、金品を盗むという手口です。
外出時はもちろん、在宅中であっても普段から確実に鍵を掛けるとともに、不審な訪問販売員が来た場合は、岩泉警察署に通報してください。
「健康相談」について
健康福祉課から健康相談の開催についてお知らせします。
明日、9月8日(火)保健センターを会場に、午前10時から11時までの受付で健康相談を開催します。
血圧測定や健康に関する相談などを行いますので、受付時間内にご来場ください。